販促の現場で進むデジタル化。デザイナーも変わらなきゃね。

どーも、ミスサタです。

いきなりですが、わたしは約15年間、

広告会社のグラフィックデザイナーとして働いてきました。

企業や行政・教育機関のパートナーとなりながら、

その広告・販促活動を、主に紙媒体を使ったデザインを通して

お手伝いをさせてもらっています。

 

デザイナーからディレクターという立場になり、

「デザインを細かく突き詰めること」から、

「案件全体を俯瞰で大きく見る目」が必要になってきました。

社外で出会う人も増え、いろんなお客さまとお話をさせてもらう中で、

最近感じている事があるんです。

 

現場は印刷物からweb(デジタル)へ
どんどんシフトしてる。

 

インターネット広告費はどんどん伸びていて、

紙媒体全体の広告費を上回ったなんてことも言われてますし。。

数年前から危惧されていたことなので今更?という感じもしますよね。

 

でも「パンフレットのかわりにwebで効果的にさぁ」とか、

「ポスターの予算削ってwebで面白い事なんかできない?」みたいなことを

お客さんとの打ち合わせの現場で聞く機会がもの凄く増えてきていることに対して、

ものすごく危機感を感じています。

 

もちろんこれまでも紙媒体以外の提案もしていましたが、

そもそも会社自体が印刷を母体としていることもあり、

印刷物の提案や実績が圧倒的に多く、web制作やプロモーションに対しては

会社としても個人としても完全に後手に回ってしまっている感じ。

 

結構この時点でアウトな感じもしますが。。

 

紙とwebでは、その特性が大きく違うので

紙媒体が完全になくなることは無いにしても、

紙媒体の広告が急激に減少しているのは事実です。

つまりはこのままではどんどん仕事がなくなるということ。

 

「マズい」。。

 

正直そう思っています。

今からたった20年くらい前、写植という特殊な技術を使って

広告を作っていたデザイナーの中には、

Machintoshの登場で激変した状況についていけず

取り残された人が大勢いたそうです。

実際、自分も駆け出しの頃にはそういった先輩方をよく見たもんです。

 

いろんな技術、システムやらソリューションがどんどん登場するこの時代、

広告業界もその周辺も

目まぐるしいスピードで変化してると実感してます。

新しいと思っていたやり方がすぐに更新されていく。。

「AI」なんてものが話題ですが、2025年には今ある職業の約40%は

無くなるなんてことも言われてますね。

 

めまぐるしく変わる環境に食らいつくっきゃない!

 

どこぞの天才が新しいソフトを開発して、

販促担当者が「売れるデザイン」なんてボタンをポチッとしたら

膨大なデータベースから割り出された理想のデザインが

あっという間に出来上がっちゃう、、、なんて時代、

たぶんそう遠くないと思います。

 

「作業の延長線上のことしかやってない人間なんて、すぐに淘汰されるぞ」という

危機感。

 

悲観して何にもしないうちに

「…仕事がない。。」なんて思わないように、ここは踏ん張りどころと覚悟して

無様にあがいていこうかなと思っています。

 

ただし、悲観的なことばかり書き綴っちゃいましたが、

新たな技術が開発され、これまでの仕組みを変えるということは、

それによって新たな職業もどんどん出来るってこと。

一番大切なことは、変化を感じてフレキシブルに新しい時代に

順応していけるように、頭も体も常に身軽でいることです。

ガラパゴスのようなデザイナーにならないように、

おっさんこれからも頑張ってきます!

では。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です